【出産】入院準備はいつから始めるべき?本当に必要なもの、あると便利なものを厳選!

妊娠・出産

こんにちは、サエコロママです。

妊娠後期に入ると、そろそろ入院の準備始めてくださいね~なんて言われますよね。

病院からも準備品リストが渡されると思いますが、これって本当に必要なの?これは書いてないけど要らないの?という疑問も湧いてくると思います。

そこで今回は本当に必要な入院準備についてまとめてみました!

初出産のママはぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

入院準備はいつから始める?

大体予定日の一か月前くらいには準備しておく方がいいと思います。

出産が早まる場合もありますし(私自身も実際予定日より20日早まりました)、出産が近づくにつれて疲れやすくなるため準備もしんどくなります。

まだ気持ちも体力も安定している頃に終わらせておく方がお勧めです。

突然の破水や陣痛がで入院!なんて事もあるかもしれませんので、家族がすぐわかる場所に置いておきましょう。

出産入院時に必要なもの

さて、本題の必要なものリストです。

私の場合病院で貸出しがあったものには★マークをつけております。

病院によっては貸出品が違うと思うので、気になる方はぜひ確認してみてくださいね。

ママに必要なもの

書類関係

  • 母子手帳
  • 保険証
  • 印鑑
  • 診察券

出産してすぐ使うもの(看護師さんに渡すのでまとめておくほうがよい)

  • 産褥ショーツ(入院中3枚あればOK、悪露で汚れるので2枚だと足りませんでした)
  • 授乳用ブラジャーブラトップ(入院中2~3枚あればOK)
  • パジャマ(前開きか授乳用)
  • カメラ(携帯でもOK)

↑こちらは授乳口つきで、可愛くてバリエーションも豊富!しかもリーズナブルなのでおすすめです

入院生活に必要なもの

  • 現金
  • 携帯(時計代わりにもなる)
  • 携帯の充電器
  • 除菌ウエットティッシュ
  • ティッシュペーパー
  • マスク
  • コンタクト / 眼鏡
  • 割りばし / スプーン / ストロー
  • 歯磨きセット
  • シャンプー / トリートメント / ボディソープ / ボディタオル
  • 小さい手提げ(お風呂セット、スキンケアなどを入れる)
  • ドライヤー
  • スキンケア(サンプルやミニサイズ)
  • バスタオル / ハンドタオル(2枚ずつ)
  • 洗濯用洗剤
  • 洗濯ネット
  • お産用パッドナプキン(パッドは病院から支給がありますが足りませんでした。ナプキンなら香り付きがおすすめ)
  • スニーカーかスリッパ(私の病院では転倒防止のためスリッパは禁止でした)
  • 円座クッション
  • 授乳クッション
  • 骨盤ベルト
  • 靴下病院は結構冷えるため)
  • 退院時の服

お風呂グッズやスキンケア、タオルなどはその場で捨てて帰れるものにすると帰ってからの片づけが楽ちんになります!

私は悪露の量が多かったのでお産用パッドじゃないと無理でした…。

授乳クッションは柄が可愛いとテンションもあがりますね♡

そして産後、ホルモンバランスの関係か一気にニキビができまくりました!!

入院時はもちろん、新生児を連れて皮膚科に行くわけにもいかなかったのでこちらを購入。

毎日朝晩塗り続けたら5日くらいでニキビができなくなり、今ではすっかりツルツルになりました!!

これは今後もおうちに常備しておきたい商品です!

あると便利なもの

  • ヘアゴムやヘアクリップ
  • コップ(給湯器がある場合)
  • ストローキャップ(100均にあります)
  • リップクリーム(乾燥してガサガサになるため)
  • 乳頭保護クリーム
  • 汗拭きシート(陣痛時、シャワーの許可がでるまで)
  • アイマスク(病棟の消灯時間が決まっているため日中は明るくて寝れない)
  • 綿棒
  • S字フック(よく使うものをかけておける)
  • 軽食 / お菓子(陣痛からお産まで時間がかかる場合や入院中の腹ごなしに)

最初はおっぱいを吸うのが苦手な赤ちゃんもいるみたいなので乳頭保護クリームは必須かもしれません!                                            私の場合、ベビは吸うのが上手だったのにも関わらずヒリヒリしてました。

そして、アユーラのボディシートまるでお風呂上りみたいにいい香りで癒されるのでおすすめです!

赤ちゃんに必要なもの

  • ガーゼ(4枚くらい)
  • 退院時のベビー服(短肌着 と ドレスオール)
  • おくるみ(退院時に使う)
  • おむつ / おしり拭き(退院後、家が遠い場合)
  • 赤ちゃんのスキンケア

入院中貸与があるもの

  • お産用パッド
  • 赤ちゃんの肌着
  • おむつ
  • おしりふき
  • 体温計

持参したが要らなかったもの

  • イヤホン(赤ちゃんの泣き声が聞きにくくなるのでテレビも見ず、音楽も聴かなかった)
  • ビニール袋(毎日ごみ箱を変えてくれるので不要だった)
  • 洗面器(病院の持ち物に書いてあったが使わなかった)
  • ボディケア(痛くてそれどころじゃなかった)
  • メイク品(痛くてそれどころじゃなかった。退院時写真を撮るなどであれば必要)

さいごに

いかがでしたか?

結構必要なもの、多いですよね(笑)

私の場合は使い捨ててもいいようなものは100均で揃えました!

面会も禁止だったので一人でやることもないだろうし、結構優雅にスキンケアやボディケアできるかな~と思いきや…。

痛いわ眠いわ、看護師さんは1時間に一回見回りに来るわ、赤ちゃんは泣いてるわで全然余裕がなくそれどころではありませんでした(笑)

前回の記事の通り体がボロボロになるので、

ケアよりもとにかく寝て体を休めるほうが大事です。

これから出産を控えているママは産後病院で一体どうなるの?とドキドキされていると思います。

少しでも快適な入院生活を送れるように、準備万端で挑んでくださいね!

今回の記事がお役に立てれば幸いです。

にほんブログ村ランキングに参加しています!
もし良かった!面白い!と思っていただけたら、クリックで応援をよろしくお願いします(^^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ

日本ブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました