【出産準備】本当に必要なものをご紹介!産後すぐから使うアイテムとは

妊娠・出産

こんにちは、サエコロです。

以前こちらの記事で、出産入院準備についてお伝えさせていただきました。

入院の準備も大切ですが、赤ちゃんをお迎えするママが一番気になるのは、家には一体何が必要なの?!と言うことですよね。

今回は実体験をもとに、産後の備えとして必要なものをご紹介させて頂きます!

スポンサーリンク

出産準備品、本当に必要なものは?

出産前、何が何だかまるで想像もつかず、赤ちゃん雑誌を手にしたワタクシ。

【〇〇さんが揃えた出産準備品リスト】なるものを見たのですが

え…多くない??というのが第一印象でした。

しかも意識高い系の人がやたら多くて、結構高額なものばかり載っている印象。

本当に必要なの?価値に見合ってるの?と思いませんか?

答えは、NOです。

いや、一概にNOではないのですが、雑誌に載ってる全てのものを買う必要はありません!

備えがあれば色々選択肢は増えますが、それだけご自宅のスペースや出費もかさみます。

いろんな面でスタイリッシュに納められたらいいですよね。

必要なものをカテゴリー分けすると

  • 肌着
  • ウエア
  • おむつまわり
  • 授乳、ミルクグッズ
  • 沐浴グッズ
  • ケア用品
  • 寝具
  • 収納、お部屋用品
  • お出かけグッズ

こんな感じです。たくさんありますね。でも愛しい赤ちゃんをお迎えする大切な準備ですので頑張りましょう(^^)それぞれお伝えさせていただきます!

肌着

平たく言うと赤ちゃんの部屋着です。
愛くてついついたくさん買ってあげたくなっちゃいますよね♡

①短肌着:4枚
②コンビ肌着4枚

うちのベビは冬生まれですが家では暖房をつけていましたし、暖かくなってきた今も家の中は涼しいので生まれた時と室内の格好はそんなに変わりません。
季節によって種類や枚数が変わる、なんて言いますが、季節よりも室温によるのであまり買い足す必要はないと感じました。

吐き戻しやゆるゆるうんちなどで汚れた際にお着替えするので、そちらに備えて4枚あれば十分です。そして長肌着は特にいらないかな?と思います。

ウェア

こちらはお出かけ着です。

①2ウェイオール:1枚(季節に合わせて半袖/長袖)
②カバーオール:3枚(季節に合わせて半袖/長袖)
③アウター:秋冬生まれの子は1枚、春夏生まれは不要
④靴下:秋冬生まれの子は2足、春夏生まれは不要
⑤帽子:1着

2ウェイオールをドレスオールとして使った時期は1ヶ月くらいだけでした

ですが1か月目はそんなに外出もしないですし、2ヶ月目からはカバーオールとして着るので、カバーオールと2ウェイオールと合わせて計4枚くらいあれば十分かなという感じです。

(うちのベビは2月生まれですが、季節の変化とサイズアウトを考えて、退院用に準備したドレスオール1枚とカバーオール3枚だけですませていました。)

そして④靴下!赤ちゃんの靴下ってめちゃくちゃ小さくて可愛いですよね♡
でも7〜9cmの靴下はすぐにムチムチになってサイズアウトしますのであまり買わなくて良いかと思われます。また、暑い時期は出番がないので不要です。

帽子は防寒にもなりUV対策にもなります。新生児の場合ブカブカかもしれませんがいずれ出番があるので一つあるといいと思います。

おむつまわり

おむつ交換の時に使うグッズです。

①紙おむつ
②おしりふき
③おむつ用消臭袋

④おむつ替えシート

新生児用おむつは買いすぎ注意です!
うちのベビの場合、25日くらいで新生児用を卒業してしまいました。
1日に10〜15枚くらい使っていたので、大体6日で1袋消化し、4袋+サンプルで十分間に合いました。

使いやすく肌にもやさしく感じたのはグーンプラス。
テープもとめやすく、ギャザーも内側に入りにくいので一番もれにくいなと感じています!!
赤ちゃんのうんちはゆるゆるなので結構どのおむつも漏れますが、グーンプラスでは漏れたことがないので今でも愛用しています(^^)

②おしり拭きも、おむつと同様、新生児期にはとにかく優しいものがいいですよね。
私は病院でも使っていたパンパースを購入しました。
シートが滑らかで厚みがあるので、赤ちゃんのおしりをソフトに拭き上げてくれます。
この感触は他のおしりふきでは味わえない!

③消臭袋も色々使って見ましたが、取り出しやすさ、中身が透けない、消臭力を総合して結局はBOSが一番良かったです(^^)

④おむつ替えシートは西松屋で購入した布団セットやマザーズバッグにもついていたので別途購入はしませんでした。
ですがものよっては持ち運びが結構重たいし嵩張ります…。
お出かけの際はコンパクトな使い捨ての防水シートの方がかなり使い勝手がよさそうです!

授乳、ミルクグッズ

授乳、ミルクグッズに関してはこちらの記事にまとめておりますので是非ご覧ください(^^)

沐浴グッズ

①ベビーバス
②ベビーソープ
③ガーゼ

④沐浴タオル(あれば)
⑤洗面器
⑥赤ちゃん用の柔らかいバスタオル

私は産後の痛みも激しかったので楽ちんなシンクで沐浴を行っていました。
①ベビーバスに関してはプラスチックも丈夫ではありますが、後々嵩張らない&軽量な膨らませるタイプがおすすめです!!

②ベビーソープは殆どが泡で出るタイプなので、特にタオルやガーゼでゴシゴシする必要はありません!
私は安心の買うブランドを使用しています!


体は手で包み込むように洗い、③ガーゼは頭を流す時や顔を洗う用で使います。
④沐浴タオルはお腹にかけてあげると赤ちゃんが安心するそうなので、あれば使うようにしましょう。

ケア用品

①ミルクローション
②綿棒(大人用でも可)
③爪切り

赤ちゃんのお肌はとにかくデリケート!!でも爪で傷つけてしまったり、汗をよくかくので荒れやすかったりします。
乳児湿疹も割とすぐやってくるのでケア用品は備えていたほうがおすすめです!!

特に、上の記事でもご紹介しているのですが①ミルクローションピジョン フィルベビー ミルクローションは時間が経ってもしっとり感が持続します。
それでいて瑞々しいタイプなので湿疹ができた時でも安心して使えます!!

②綿棒はベビー用の細いタイプもありますが、耳掃除も鼻掃除も入り口のところをちょこちょこっとお掃除するだけなので、大人用でも十分です。

そして③爪切りはびっくりするくらい使います!!(笑)2日に1回使うくらい伸びます。
ただ深爪には注意しなければいけないので、個人的にはハサミタイプの方がおすすめです!

寝具

①ベッドまたは布団セット
②防水シート

ベビーベッドも憧れますが、うちでは後々の事を考えて布団にしました。
西松屋や赤ちゃん本舗には敷布団・シーツ・掛け布団・枕・防水シート、おむつ替えシートがセットになったお得なものも販売しています。

選ぶポイントとしては
かふかしていない事
・軽量な事

の2点です。いずれ寝返りを売ったり布団を頭からかぶったりする事もあるので事故につながりにくい安全性の高いものを選びましょう。
上記2点をクリアしていれば大人の布団でも良いと思います。

収納、お部屋用品

①お洋服やおむつをしまうチェストまたはラック(ワゴン)
②ハイローチェア

①ワイドチェストはニトリで購入しました。
組み立てが簡単で軽量、たっぷり入るので十分なくらい活躍していました。

ですが、よりおすすめなのはワゴン!!
インテリアに馴染む色お選べばスタイリッシュに収納できますし、キャスターがついているので家の中で運ぶのも楽々です。
100均のボックスなども活用すれば綺麗に収納できるので、これは絶対にあった方が良いと思います!!

ハイローチェアはなくてはならない優れもの!!
寝かしつけにも便利ですし、ダイニングで一緒におしゃべりしながらご飯を食べれたりするので、赤ちゃんも寂しくなさそうです。
うちのベビちゃんはお布団では寝てくれないけどハイローチェアでは寝てくれる…なんてことが良くあります(^^)
首が座ってきたら起こせるので座り姿もとってもかわいいですよ。
離乳食が始まっても使えるので重宝しそうです♡

お出かけグッズ

①マザーズバッグ(代わりになるもの)
②ブランケット
③おむつポーチ(代わりになるもの)
④混合、完ミの方はお出かけ用ミルク

⑤チャイルドシート

①マザーズバッグは憧れだったので購入しましたが、大きいバッグであれば十分だと思います。
普通のバッグとマザーズバッグで違うところは、収納が多い事、おむつ替えシートやポーチがついているなど機能性の面だけです。
そういったものが要らない時はまず自分の周りに代用できそうなものがないか確認してみてください。
そのうえでやっぱり欲しい!と思ったら

普段荷物が多い方 → トートタイプ
抱っこ紐でのお出かけが主体 → リュックタイプ
とにかく軽量が良い → ナイロン

といったように、ご自身のお出かけスタイルに合ったものを選んでみてくださいね。


②ブランケットは、お出かけの際には日よけや寒さ除けに使用します。お昼寝用にもあると便利です。
出産祝いにいただいたTRICK HOLICKのガーゼブランケットは肌あたりも色合いも優しいため赤ちゃんにぴったりでした。

そして④お出かけ用ミルクは、以前の記事でもご紹介しているアイクレオがマストです!!
これがあるだけでお出かけの安心感が格段に違います!

さいごに

いかがでしたか?

改めて準備品てとっっっっっっても多いですよね(^^;
雑誌にはもっとたくさん載っているので、全部揃えようと思うとおうちがベビーグッズだらけなんてことにも…。

赤ちゃんは成長も早く一瞬で使い終わるベビーグッズも多いです。
必要なものは最小限にして、スタイリッシュに育児が出来ると言う事なしですよね。
またこれは必要なかったな、と言うものもあるのでそちらも改めてご紹介していきたいと思います。

今回もお役に立てれば幸いです。ありがとうございました。

にほんブログ村ランキングに参加しています!
もし良かった!面白い!と思っていただけたら、クリックで応援をよろしくお願いします(^^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ

日本ブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました