離乳食の準備は?おすすめアイテムや選ぶポイントをご紹介

子育て

こんにちは、サエコロです。

普段から旦那くんと美味しいもの食べるのが大好きな私です。

ベビちゃんが4ヶ月になったころから、私たちが食事をしていると

じーーーーっと見つめて、

ダラーーーーーーーーーーー(・ρ・)っとものすごいよだれが出るようになってきました。

こ、これは…!ご飯を食べる準備している…!!!
そう思うと早く始めたくてたまらなくなりました!

そう、離乳食。

今回はうちのベビちゃんが離乳食を始めた結果、準備していてよかったアイテムをご紹介していきます!

スポンサーリンク

離乳食を始める準備

とはいえ、どう始めるのか?何が必要なのか?最初はよくわからないですよね。

私が試行錯誤しながらも実際に準備したものはこちらです。

・離乳食の本
・食器類
・調理器具
・保存容器

それぞれおすすめのアイテムや選ぶポイントをお伝えさせていただきます!

おすすめアイテム

離乳食の本  365日の離乳食カレンダー

まずは本ですよね。

個人的にはネットでいちいち調べるよりも、本でパッと見れるほうが楽かなと思い購入しました。

ですが離乳食の本はとっても種類が多く、これは!と思うものが見つかるまですごく悩みました(^^;

本を選ぶにあたって私が重要視したポイントはこちら

・カレンダー式でまねするだけでいい
・ 調理方法がわかりやすい
・メニューが複雑じゃないもの
・メニューの写真がおいしそう

その条件を見事に満たしている本がずばり…

365日の離乳食カレンダー

こちらは、離乳食初期~完了期までの献立がすべて考えられています!!
もちろんこの通りに進めるかどうかは分かりませんが、ガイドがあるだけで未経験ママとしてはとっても助かります。

しかも、時期別で食材別のかたさや大きさの目安シート食べていいもの・まだだめなものシートがついていたり

食材はどのくらい使うのか素材別の調理テクニックなどがとってもわかりやすく掲載されています。

さらには、使われてる食器やメニューが色鮮やかでかわいくて、読んでいるとやる気が起きる一冊です(^^)/

色々読んでみましたが私はこれが一番見やすくて惹かれました。

食器類

食器類で迷ったのが、セットで買うかバラバラで買うか、でした。


初期に必要なものは主にこちらです

・スタイ
・小さい離乳食カップ(小皿でも可)×3
・フィーディングスプーン

スタイは硬めのシリコンビブがおすすめ!

スタイ選びのポイントは3つです。

・汚れにくい
・洗いやすい
・取りつけやすい

離乳食初期と言えば、にんじんやかぼちゃ、ほうれん草など、色素の濃いお野菜をポタージュ状にして食べさせます。

まだ飲み込むことに慣れてない赤ちゃんは、食べ物を口に入れてベぇ~と出してしまう事もあるので、
布のスタイだと色素が取れにくくてお洗濯が大変になってしまいます。(特ににんじんがやばいです)

そんな時はシリコンビブだと、洗うのも楽ちんで、乾くのも早い!
ただ、シリコンの質感は噛みやすく、柔らかいものだとかみかみにするのに夢中になって離乳食そっちのけになってしまうこともあるため、少し硬めが良いと思います!

その条件を満たしているのがこちら

「ベビービョルン シリコンビブ」

見た目もかわいいのでとても人気ですが、ベビービョルンの一番いい所はめちゃくちゃ留めやすい。

はめ込む部分が簡単で、わざわざ赤ちゃんの頭を持ち上げなくても留められるんです!
硬さもしっかりしているので食事に集中してくれます。

お皿やフィーディングスプーンは完了期までのセットで揃えると楽ちん

お皿に関しては、あまりこだわりがない場合でしたら100均一で揃えても良いと思います。

私はやっぱり赤ちゃんぽいので統一された雰囲気で揃えたい!と思っていたのでセットを購入しました

リッチェル トライ ステップアップできたね!お食事セット
こちらは、完了期までの食器が揃ったものです。
色合いも柔らかくとってもかわいい雰囲気に惹かれました!
こちらの中にはこんなものが入っています。

ゴックン期:やわらかスプーン /  初めての離乳食カップ(スプーン・フタ付き)
もぐもぐ期:コップでマグ / にぎにぎスプーンフォーク / もぐもぐ期ボウル
      もぐもぐ期プレート / 離乳食はさみ
ぱくぱく期:ぱくぱく期ボウル / ぱくぱく期プレート

さて…お気づきだろうか…。
初期の小さいカップが一つしかないという事に…!!!( ;😉
(買った当時は何がいるか全然気づいていなかった)

3週目になると、一日3種類食べさせるので本当は3つ必要…。
でも初期はほんの一瞬なので買い足すまでもないのかなと思い、残り2つの容器はもともと家にある小皿で補っています(^^;
見た目の可愛さと使いやすさ、長く使えるという点でとても満足しています!

ちなみに初期に特化したセットですと離乳食スターターセットというのもあります。

こちらには小さい容器が3つと、色素沈着しても汚れが目立たないようなスプーンが3つついています。

とにかくにんじんの色素が濃いので、白っぽいスプーンはすぐ着色してしまいます。
気になる方は色の濃いスプーンがいいですよ。

調理器具

初期に必要な調理器具はこちらです。

・ピーラー
・計量カップ

・計量スプーン
・小鍋(ミルクパンなど)
・こし器
・すりこぎ / すり鉢

すでに全部揃っている方はわざわざ購入しなくてもいいかもしれませんが、離乳食は本当に少量しか作らないので、大人用のすり鉢ではやりにくいと思われます。

丁寧に作りたい、時間が使える方は調理セットで

私は西松屋で「Smart Angel 離乳食セット」を購入しました!

すりこ木、すり鉢、こし器、おろし器、果汁のしぼり器もついており、今後も活用できる幅が広いと思います。リッチェルやコンビなどからも出ていますがこちらはとにかくリーズナブルで機能性も高いのでかなり満足しています!!
汚れなども取れやすいです(^^)

とにかく時短派はハンドブレンダー!

とは言え、すりつぶしってすごく時間がかかります!
私は時間があるので良いですが、働いてるママさんや、時間がないママさんにとっては途方に暮れる作業でしょう…。

そんな方におすすめなのはハンドブレンダー(^^)

リンクシェフ

一から作るとすりつぶす&こす作業に時間がかかりましたが、このリンクシェフを使ってみると「え…もう終わったよ」と言うくらい早い!!
一応初期なのでブレンダーかけた後にこし器は使っていますが、それにしても時間が全然違います。

洗い物は増えますが部品も細かく取り外しができるので洗いやすく、収納用のパーツあるためそこまで場所を取りません(^^)

保存容器

保存容器を選ぶポイントとしてはこの2点だけです。

・場所を取りすぎない
・取り出しやすい

氷のトレーで代用される方もいらっしゃるようですが、取り出しにくかったり外すときに全部出てしまうなんて言う意見もあったためこちらを購入しました!

リッチェル わけわけフリージングブロックトレー

間違いなく使いやすいです!!
洗いやすくししなやかな素材なので取り出したい分だけ簡単に出すことができます。
軽くて場所を取らないところも機能的で最高ですし、15mlを購入しましたが一袋に2個入っているので要領もばっちりです。

まとめ

いかがでしたか?

今回私がおすすめした離乳食グッズはこちらです

・離乳食本 ー 365日の離乳食カレンダー
・食器 ー リッチェル トライ ステップアップできたね!お食事セット
・調理器具 ー Smart Angel 離乳食調理セット / リンクシェフ
・保存容器 ー リッチェル わけわけブロックトレー

初めての離乳食、赤ちゃんが一生懸命食べる姿はとってもかわいいです。私も毎日萌えてます。

楽しく離乳食を進めるために、色々アイテムを揃えていて良かったなと思います。

これから始められる方は、何をどうしたらいいのか悩まれるかもしれませんが

今回の記事がお役に立てれば嬉しいです。

ありがとうございました!

にほんブログ村ランキングに参加しています!
もし良かった!面白い!と思っていただけたら、クリックで応援をよろしくお願いします(^^)/

ブログランキング・にほんブログ村へ

日本ブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました